国からもらえる補助金に、小規模事業者持続化補助金というものがあります。
小規模事業者持続化補助金とは、小規模事業者が販路拡大や生産性向上に取り組む場合に受けられる補助金です。この補助金の特徴は、事業者が事業計画書を作成したうえで、地域の商工会議所・商工会で指導を受け、事業支援計画を策定してもらうことにあります。
↑こちらの文面はWEBサイトから引用いたしました↑
簡単に言いますと、導入希望の商品やサービスの費用の一部を国が負担してくれる補助金です。
『自分から申請する→受理・採択してもらえた→お金が補助される』という、とてもとてもありがたい仕組みです。
待っていても補助金はもらえませんよ~。
内容は毎年更新されており、申請対象者や対象になる商品やサービスは変化するので、ご注意くださいね。
経営資源が限られている中小企業様は積極的に活用したら良いと思います。
ちなみに、本サイトも補助金で作成しました。
※本サイト・大阪あきんどコピー機名人は、株式会社H.T.Rsが運営しています。
作成費用150万円の内、約100万円を国から補助していただきました。
一部費用は自己負担です。
費用の全部を負担してくれる都合の良い制度・仕組みではございませんので、あしからず。
ちなみに、本サイトの申請に関してですが、自身で行いまして、3度目の申請で無事に採択されました。
初めての申請から半年の期間が掛かりましたが、無事に採択されたと分かった時は、本当にありがたかったです。
ヾ(o´∀`o)ノ thanks!!!!!
そして、申請希望者様にはこちらのコラムを参考にしていただければと思っています。
一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。
我々が実際に提出した申請書をアップしておきます。
↓↓↓↓↓こんな感じで作成したら採択してもらえました↓↓↓↓
ちなみに、近くの商工会でも相談は乗ってくれますよ。
我々も申請するにあたり、近くの商工会に相談へ行きました。
印象に残っているアドバイスがあるのでこちらも参考にして下さい。
数ある申請者の中から、申請内容に関わらずふるいにかけられるようでして、合計10社の申請があった場合、まずは4社くらいが対象外になりやすいようです。
例えるなら、「補助金が無くても大丈夫だろうと思われる2社」+「経営状況がちょっと危なそうに感じられる2社」の4社が書類を見なくても落選みたいなイメージ。
あとは、残りの6社から採択する会社を選んでいくようですよ。
ここからは申請する内容が重視されますので、明確で具体的な書類を作って申請を行い、一度目がダメでも二度、三度とチャレンジすればいつかは採択されるかと思います。
色々な補助金・助成金があるので、自社にあった物を探してみて下さいね~。
「もっと詳しく、丁寧に、教えて欲しいでーす!」 そんな方は遠慮なくご質問くださいませ。
皆様からのお問合せをお待ちしております(^^)